アークシステムワークスさんの、アーク秋のSPセールでウィザーズシンフォニーが71%OFFに。
これ出たのは大分前なんですよね。
2018年くらい?
mooさんのキャラクターデザインということで、その界隈がざわざわした記憶で。
せっかくだからオレはこの赤いほうのシンフォニーを選ぶぜ!みたいな。
・・・。
ゲームの方は、ハクスラ系のダンジョンRPGだったような気が。
ん?
気がするって、あーた。
さては遊んでないでしょ?というと、実は先ほど購入してダウンロード中。
今ならNintendo Switch版が2,008円ぽきーりでお買い上げできるので、ほしかったのにパッケージ版の値下がり待っていたら品切れになってるじゃないか!ひどい!訴えてやる!風な、うっかりさんはご検討されるとよいかも。(←ごほんにん。
ちなみに2020年の10月7日までだよ。
はりーはりー。
あ、MISTOVERもセール中で、30%OFFの2,310円ぽきーりだったよ。MISTOVERはデジタル版が元々お安いんだよね。
それと公式みてたらRWBYさんの新作を制作とのお話。ジャンプ・アクションになるのかな?たのしみ。
はふん。
おうちの無線LAN遅いから、まだしばらくかかるかなって。
当初はバランスが悪いとか、うんたらこうたらと叩かれていたようですが、何回かのアップデートで落ち着いた出来になった的なお話も聞きました。
真偽は実際に遊んでみないとわからないけれどね。
そうだ。
最初に言い訳してしまうと、いや、もうこの段階で言い訳もいらないのだけれど。
トワナナさんの記事って、大なり小なり本題としてあげている話題に分量を割かないみたい。
どいひーだなぁ・・と、気付いてはいるのだけれど。
きっかけがあって、そこからだらだらお話をしているだけなので。
仕方ないなーと思える方だけ、のんびりお話を聞いて下さいな。
mooさんのキャラクターデザインのRPGというと、いや、育成趣味レーションなのかな?
趣味レーションってなんやねん。
そこはかとなく栄養を感じるけえれど。
PlayStationでmooさんがキャラクターデザインをされたタイトルは何本かあって。
そいえばこの方、タッチが変わらないよね。
今風ではないデザインなのですが、不思議と嫌味を感じないもので、トワナナさん的にはスキー枠。
パッケージにmooさんのイラストがあったら、「あ、mooさんだ何だろ?」くらいには反応する。
エバーグリーンアベニュー、ウィザーズハーモニー、悠久幻想曲あたりは遊んだっけ。
ゲーム的には悠久幻想曲がいちばんスキ。
友情ものいいよね。
うーん?
エバーグリーンアベニューは何系と言うのだろう。
育成的なパートはなかったような。
あったっけ?
ちょっとPSPとか引っ張り出さないと自信がない。
なんか目押しでルーレットとか止めるような感じだったような・・。
うぎぎぎg
なんかブラックな記憶が地中深くから呼び覚まされそうだ。
SE的には地鳴りとか指定されていて、画面を揺らすエフェクトかけてる感じ。
プロのひとじゃないんだから、あんなん合わせられるわけないだろおぉおお!!
むきー!
ば、バーヤ!バーヤ!
あ、あんなん上手くできなくてもちっとも悔しくないもんねー、〇ほー、〇ぬけー。
ぜーぜー。
き、キライじゃないんだよ。
エバーグリーンアベニューも。
お話とか。
ただ、これクリアするのつらい・・もう無理・・なだけで。
ああうん、そう。
エバーグリーンアベニューはつらいもう無理系。
そして何故かこれCERO Bなんだね。
ウィザーズハーモニーはCERO Aなのに。
なんかそんな表現あったかな。
主にプレイヤーの怒りゲージが貯まるから?
はてな。
とか言ってたらウィザーズシンフォニーはCERO Cだった。
ぐいぐいレベルアップしている。
しかし、そんなCERO AのウィザーズハーモニーをGoogleさんで検索しようとすると予測候補に「棒読み」とか出てくる・・。
嗚呼・・。
イヂメヨクナイ。
びっくりするくらい棒だけれど(←さいてい。
確かウィザーズハーモニーは声優学校の学生さんを起用されているのではなかったでしたっけ?
当時もそれはそれは話題になってたよ。
ウィザーズハーモニーと言えば「ああ、あの棒の・・」って即答される位。
あれ?インターネットとかギリギリ時代だよね。
どこで聞いたのだろう。
でも、度胆を抜くクオリティなのは確かなので、あれはああいうもの、文化とか学問みたいなモノだと覚悟を持って心して挑めばいいかなって。
かかってこい魔王軍め!みたいな。
何言ってるのかわからないけれど。
あれでも、ちょっとまって。
ウィザーズハーモニーって、そもそも魔法学校とか、そういう設定だったんじゃなかったでしたっけ。
つまり?
学生さんのキャラクターを、学生さんが演じているってことだよね。
!!!
てんさいじゃないか!
って、んなわけあるか〇けー。
なんだろうこの許されざる者感は。
プラスのネジに対してプラスドライバーじゃなくてマイナスドライバーを使ってカドを欠けさせました的な、何故そこを外してくるんだ感。
困ったネーみたいな顔してるんじゃないよ、こっちみんな的な。
クリント・イーストウッドさんが許してくれたように見せて振り向きざまに44マグナムぶっぱなしそうな勢いのやるせなさ。
んー、それなら同じプロだから俳優ならいい?って、〇ブリか!〇ブリなのか!!
そっちはもっとないわ〇けー(←荒れ気味。
確かPlayStation版の円盤と、アーカイブス、Windows版でも買ったかもなメモリーズ。
何でこんなに買っているのかがいちばん謎だ。
病気?
トワナナさん頭おかしい。
いやでも試練は大事。
どちらかというとシレン違いの風来さんの方がたのしそうだから、そっちがいいなーって思うけれど。
心をオーガにして、いつか決着をつけるよ。
うん。
まずはエバーグリーンアベニューで目押しの練習をだね。
・・・。
ぐう。
ダウンロード終わらない・・。
ネタのつもりで書き始めたのに書ききっちゃうイキオイだ。
はやく遊んでみたいなーって。
でも、MISTOVER終わってからじゃないと遊べないから、ちょっとだけね。ちょっとだけ。
あ、そいえばウィザーズシンフォニーもやっぱり棒なのかな。
・・・きになる。
きになるきになる。は、はやくはやくー。