そうか、ルーペを使えばよかったのか。
小さい文字が読めないことが増えて、パンフレットやカードの文字、しまいには携帯ゲーム機のゲーム画面の文字さえ読めない始末。
ちょっとだけ言い訳すると、疲れていなければ読めることもある。
でも。
多くの場合、疲れてる。
主に人生に。
はふん。
イラストのハウツー本でよさげなのを見つけたので、通販で注文しようとボタンを押しかけてて。
あ、どうせ荷物を受け取るのなら何か必要だったものを一緒にって。
よくあるダメなパターンが発端。
Switchの簡易ドックとかほしいなーって。
あれがあればHDMIでモニタにつなげて、MISTOVERの文字も読めるよねって。
どれにしようかなーって、物色していた時。
唐突にひらめいた。
あれ?
これって、ルーペ使えば見える?って。
こう、宝石商の鑑定家みたいな。
これはー贋作ですねぇ・・みたいな。
そんなアレ。
いや、贋作はいらないけれど。
色々調べてみると、やっぱりお高いのがよいみたい。
作りで言うと、ドイツ製の奴とか、シンプルでいいなって。
こう、カバーで上下を挟むようになっていて、端のピン止め部分を回転させてレンズが出てくるような。
うー、説明難しい。
両手を内側で合わせて親指の付け根を中心に手のひらを回転させる感じ。
回転させることで隠れていた面が出てくるような形。
頑張って説明しておいてアレだけれど、そういうのは高いので買わなかった。
高いと言っても3,000円くらいから8,000円くらい?なのかな。
とりあえずルーペ使ってみるとどんな感じかなって、お試しに評判のよい安物をチョイス。
ハウツー本と一緒に注文。
週末までに受け取れるといいな。
ん。
そだそだ。
今日も9時台に時間があったので(移動していること多い)、ネットを覗いてみたら日経がアホ上げしてた。
えー。
それじゃあ、仕方ないよねって、デイトレで薄く商い。(←だめにんげん。
チャートを見る限りは上がるのかなって、わかったので。
よくお世話になっている楽天さん(4755)で10円抜き。
ちょっと腰が弱かったけれど、5分足では綺麗なバンドマーチ。
1枚拾ったあと、いけるよねーって、しばし眺めてた。
ちゃんとあがってくれたので、垂れる兆候が出るまで待って、利益ものったので利確。
23円くらい抜けたのかな?
利益は+1,677円(税込み)くらい。
上げ相場は楽でいいなーとか、浮かれ気分は仕事はじまってスポッと消えちゃったけれど。
夜に夕飯どうしようとか。
考えてた時に思い出したので、あんどーなっつをご褒美に買った。
砂糖がゴリゴリで、お腹痛くなるくらいおいしかった。
・・・。
泣きそう。
お腹大切に。
おさしみなさい。