ワンダーウーマン1984を観た。
面白かった。
んー、ワンダー女子って、神さまの家系なんだっけ?
確か前作でそのへんは語られていたような記憶。
前作は戦時中の舞台設定で、今作はそこから時は流れてって冒頭。
超パワーで世界を救うぞーという感じでもなく、事件に巻き込まれて、過去を振り返って、自身の責務と願いの間で苦しんで。
途中までの展開がタイムトラベルもの?っぽくて微笑ましくて。(ずっとこのままでもよかったなー)
エンディングはたぶん、想像通りで。
でもって。
お前も〇〇のかよ!
みたいなオチ。
ワンダー女子つよすぎ問題。
8月の更新はえーっと。
・かわらずDailyと、Actionのページをチマチマ
・TRPGさん1号は置き換え型でコツコツ
じみに。
じみに。
あれ?
そいえばブログの方のテーマ変えてた。
そのお話はHTML版の方で書いた気もするのでいいかな。
軽くていいよね。
いろいろあるけれど、大丈夫。
内緒でよいので、はっぴーでいて下さいな。
生き延びれー。